おからをリメイク☆おかずケーキpart3

もこもこのびたん
もこもこのびたん @cook_40039404

おからが余ったので、おかずケーキの具材に。お総菜がおしゃれなケークサレに。
このレシピの生い立ち
冷えても美味しいケークサレ、和風味です。

おからをリメイク☆おかずケーキpart3

おからが余ったので、おかずケーキの具材に。お総菜がおしゃれなケークサレに。
このレシピの生い立ち
冷えても美味しいケークサレ、和風味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生地
  2.  薄力粉 120g
  3.  ベーキングパウダー 小さじ2/3
  4.   2個
  5.  オリーブオイル 60cc
  6.  粉チーズ 大さじ3
  7.  塩 2つまみ
  8.  牛乳 60cc 
  9.  とうもろこし 1本
  10. 具1
  11.  おから(味のついたもの) 1カップ
  12.  切り干し大根のはりはり漬け 適量
  13. 具2
  14.  ソーセージ 3~4ほん
  15.  刻んだオリーブ 大さじ2
  16.  釜揚げちりめん 大さじ2

作り方

  1. 1

    生地を作る。卵を泡立て器でほぐし、オリーブオイル粉チーズ・コーン・塩・牛乳を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーは、ビニール袋に入れて、空気をふくらませ、ぽんぽんする。(ずぼらなやり方ですが・・)

  3. 3

    1に粉を入れて混ぜる。生地のできあがり。

  4. 4

    オーブンペーパーを敷いた、型にきじの1/3を入れ、具1をいれる。

  5. 5

    生地の生地の1/3を流し込み、具2をいれる。

  6. 6

    ブロッコリーをのせ、オリーブを刻んだものをのせる。

  7. 7

    180度で45~50分焼く。

  8. 8

    おから、釜揚げちりめん、はりはり漬けと色の薄いものばかりだけど、味はしっかり和風です。

コツ・ポイント

梨木香歩さんの「雪と珊瑚」読んでから、お総菜の残りでケークサレを作るのにこっています。
お総菜が入るのがいい味にしてくれます。今回は、おからとはりはり漬けメインです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もこもこのびたん
に公開
お菓子作りが大好きです。お菓子のにおいをかぐとそれだけで満足して、いやされます\(^^)/自分で食べるのはもちろん好きだけれど、自分で食べなくても家族や周りの人に食べてもらえると以外と満足??最近は、一人暮らしの子どものためのお手軽レシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ