餃子の皮でさつま芋カリカリプチグラタン風

megu23
megu23 @cook_40081073

余った餃子の皮でカリカリであま~いさつま芋のグラタンです☆
お弁当にもピッタリなサイズ♪
こしょうを効かせておつまみにも
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮とさつま芋でお弁当のおかずを作りたくて☆

餃子の皮でさつま芋カリカリプチグラタン風

余った餃子の皮でカリカリであま~いさつま芋のグラタンです☆
お弁当にもピッタリなサイズ♪
こしょうを効かせておつまみにも
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮とさつま芋でお弁当のおかずを作りたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子の皮10枚分
  1. 餃子の皮 10枚
  2. さつま芋 太め1/2本
  3. ミックスベジタブル 35g
  4. バター 15g
  5. 牛乳 小さじ2強
  6. 塩こしょう 適量
  7. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    さつま芋を皮つきのまま1cm厚さの輪切りにして、ミックスベジタブルと一緒に蒸す。

  2. 2

    さつま芋がマッシュ出来るくらいのやわらかさになったらさつま芋だけとりだして、皮をぺりっとむく。
    ※熱いので注意!

  3. 3

    さつま芋が熱いうちにマッシュしてバターを加えて、溶けてくるバターとよく和える。

  4. 4

    牛乳を加えて馴染ませたら、ミックスベジタブルも加えて塩こしょうで味を調える

  5. 5

    餃子の皮の真ん中にスプーンで4を乗せます。

  6. 6

    さつま芋あんの周りに餃子の皮をくっつけます。シュウマイみたいな形です。

  7. 7

    パセリを散らしてオーブントースターでカリカリになるまで7,8分焼けば完成☆

コツ・ポイント

さつま芋は皮を剥いてから蒸しても良いが、皮つきの方が無駄がなくていいですよ♪
さつま芋の水分が多かったら、牛乳を減らしてみてください。
ミックスベジタブルのほかにみじん切りにした玉ねぎを入れてもおいしいと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
megu23
megu23 @cook_40081073
に公開

似たレシピ