簡単 竹輪の クルクル巻き(o^^o)

なっちゃん散歩
なっちゃん散歩 @cook_40099221

話題入り 感謝です(#^.^#)/♥︎♪

行楽の、お弁当に…オードブルの1品に
お酒の、おつまみに、どうぞ♪美味しいよ
このレシピの生い立ち
母がオードブルを作る時…口直しにって
何本も作りオードブルの間に盛り付けてました(^^)
お弁当に入れても、梅が入ってるので良いです
お酒のおつまみにも合う1品です
簡単だし、火も使わないので夏でも冬でも良いよ(o^^o)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 竹輪 2本
  2. 青じそ 2枚
  3. 梅(ねり梅でも良い) 2つ分
  4. キュウリ 5cm長さを(1/4切り)2本
  5. ■……爪楊枝4×2=8本必要です

作り方

  1. 1

    竹輪の筒を開くように縦に切り↑のように中の白い所に格子状に切り込みを入れる

    梅は包丁で叩き、キュウリを棒状に切っておく

  2. 2

    竹輪の茶色の方を上にして、青じそ
    1の梅、キュウリを乗せる。

  3. 3

    手前から、クルクルと巻き4箇所に爪楊枝を刺す

  4. 4

    爪楊枝の間を切り
    も盛りつければ
    出来上がり*\(^o^)/*

  5. 5

    にきけんさんが
    作って下さいました

  6. 6

    作って下さり献立に
    にきけんさん……
    アップして下さい
    ました(o^^o)
    感謝ですm(__)m

コツ・ポイント

コツは有りませんが……
竹輪を縦に切る時、1枚になるように、下まで切らずに開いて下さい

包丁で切り目を入れたりする時、割けないように
上辺だけ格子状に切り込みして下さいね

梅は有る物を包丁で叩きましたが、ねり梅でも
良いです(^o^)/

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

なっちゃん散歩
なっちゃん散歩 @cook_40099221
に公開
生まれも育ちも広島ですクックで皆さんのレシピを参考にさせて頂き、お料理が楽しくなって来ました♪おっちょこちょいで、ズボラで気ままな私です♪(´ε` )美味しいもの大好きで(笑)スイーツを食べる時が幸せな時間です(#^.^#)趣味は 歴史有る物 旅行クックは記憶、思い出残しに始めましたなるべく毎日、日記を付ける気持ちで、ごはん日記をアップしてます宜しくね(^_^)v
もっと読む

似たレシピ