簡単副菜☆キャベツの山葵海苔醤油和え

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

簡単な野菜のおかず。とりあえず一品。もう一品。キャベツの甘みを山葵のツーンとした辛さが、おかずになる一品。おつまみにも
このレシピの生い立ち
キャベツを使いたかったので作りました

簡単副菜☆キャベツの山葵海苔醤油和え

簡単な野菜のおかず。とりあえず一品。もう一品。キャベツの甘みを山葵のツーンとした辛さが、おかずになる一品。おつまみにも
このレシピの生い立ち
キャベツを使いたかったので作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 300g
  2. ワサビ 適宜
  3. 醤油 大さじ1/2
  4. もみ海苔 2つかみ

作り方

  1. 1

    器に☆印を入れ混ぜ合わせる(海苔は半量)

  2. 2

    キャベツは洗い、ざく切りにし何も入れていない鍋に、水気のついたまま入れ、、しんなりするまで加熱する(レンチンでも良い)

  3. 3

    ②をザルにあげ水気を軽く絞り、①の中に入れ手で混ぜ合わせ、和える

  4. 4

    器に盛り残りのもみ海苔をてんもりにする

  5. 5

    6月28日のご飯日記☆レンジ加熱の塩麹チキン他冷蔵庫の掃除を兼ねたお料理、全7品(全レシピUPしています)

コツ・ポイント

もみ海苔は焼き海苔タイプと味付け海苔タイプがあります。①醤油は最初、ワサビを溶かす程度に使い、和えてから味見をしながら足して頂いたほうが良いと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ