*ツナマヨのたまご詰め*

ちゃんはらら @cook_40223124
手軽にもう1品!どうですか?
このレシピの生い立ち
もともと、たまごを一緒にぐちゃぐちゃに混ぜようと思ってたところ、ゆでたまごがすっごくうまく作れてしまったので。笑
*ツナマヨのたまご詰め*
手軽にもう1品!どうですか?
このレシピの生い立ち
もともと、たまごを一緒にぐちゃぐちゃに混ぜようと思ってたところ、ゆでたまごがすっごくうまく作れてしまったので。笑
作り方
- 1
ゆでたまごを作ります。茹でてる段階でコロコロ転がしながら茹でると黄身が偏りづらいです。
- 2
ゆであがったゆでたまごを剥き、半分に割り、黄身をスプーンですくい、別の皿にうつす。
- 3
黄身の入った皿に、ツナとマヨネーズを入れて軽く混ぜる。黒コショウをふり、更に混ぜる。
- 4
混ぜた具を白身に入れる。お好みでバジルをかける。
コツ・ポイント
ゆでたまごは黄身が半熟だと取り出しづらいので、やや固めに作ってください。
具は混ぜすぎないのがポイント。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19161637