作り方
- 1
型紙を作っておきます。
クッキングシートで顔の輪郭、ほっぺ、口の型紙。
海苔の部分は全てラップで作ります。 - 2
スライスチーズと薄焼き卵をマヨネーズでくっつけ、ナイフの先などで、ゆっくりと型紙通りに切っていきます。
- 3
2の口の部分は、卵の部分だけ切りとります。スライスチーズまで切らないように注意して下さい。
- 4
3にハムで作った口を埋め込みます。
- 5
ほっぺは、カニカマで。
目 鼻 耳は海苔を切り取って作ります。目の白いところはチーズをストロー等を使って抜きます - 6
ラップに包んで一晩冷凍し、朝、荒熱の取れたご飯の上にのせるだけ♪
コツ・ポイント
レシピID:18903650 のシンケンジャーと同じ手順で作っています♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
妖怪ウォッチ❤︎天狗❤︎てんぐキャラ弁 妖怪ウォッチ❤︎天狗❤︎てんぐキャラ弁
小学生、幼稚園児に大人気、妖怪ウオッチのキャラ弁作ってます。今回は天狗を作りましたが、お弁当が華やかになりました。 junko? -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19162196