ゴーヤと鶏ササミの梅和え

3TARO @cook_40077717
ゴーヤの苦味と梅の酸味のさっぱりコラボ☆ゴマ油がポイントです^^* 写真は白ゴーヤ使用♪
このレシピの生い立ち
庭になる沢山のゴーヤ。。。 思いつきで一品作ってみました(゚▽゚)/
ゴーヤと鶏ササミの梅和え
ゴーヤの苦味と梅の酸味のさっぱりコラボ☆ゴマ油がポイントです^^* 写真は白ゴーヤ使用♪
このレシピの生い立ち
庭になる沢山のゴーヤ。。。 思いつきで一品作ってみました(゚▽゚)/
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に割り、中の種とわたをスプーンで取り除き、薄切りにする。きゅうりも薄い輪切りにする。合わせて塩揉みする。
- 2
ササミは筋を取り、酒少々(分量外)をふりかけラップをして約2分チンする。粗熱が取れるまでそのまま放置し、細かく割く。
- 3
梅干しは種を取り、たたく。ボウルにゴマ油、醤油少々を合わせ、和え衣を作る。①の水分をよく搾り、②とともに和える。
- 4
胡麻を加えてひとまぜし、器に盛り付けて完成〜♪
コツ・ポイント
ご家庭にある梅干しの塩分によって、醤油の量を加減して下さい。①の塩揉みに塩を使いすぎるとしょっぱくなってしまいます。③で味を見て、濃いようなら軽く洗ってから和えて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19168178