ダシダで豚(トン)もやし☆彡

うめもどき
うめもどき @cook_40047456

H・23・9・12話題入りしました♪味付けは至って簡単ダシダだけ~!
シャキシャキッとしたもやしが美味しいよ♡
このレシピの生い立ち
最近はまっているダシダで豚もやしを作ったら美味しかった!
レシピ名は娘が名付け親(*^o^*)

ダシダで豚(トン)もやし☆彡

H・23・9・12話題入りしました♪味付けは至って簡単ダシダだけ~!
シャキシャキッとしたもやしが美味しいよ♡
このレシピの生い立ち
最近はまっているダシダで豚もやしを作ったら美味しかった!
レシピ名は娘が名付け親(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(ばら又は薄切り) 100g
  2. A ごま 小さじ1
  3. もやし 1袋
  4. 長ネギ(青、白どちらでも) 10cm
  5. B ごま 大さじ1
  6. ダシダ 小さじ1又は、小さじ1と1/2
  7. ※好みでクレージーソルト 適量

作り方

  1. 1

    もやしは洗ってザルにあげ、水気をきっておく。長ネギは斜め薄切りに、豚肉は食べやすい大きさに切っておきます。

  2. 2

    フライパンにAのごま油を入れて熱し、豚肉を中火で炒めます。

  3. 3

    豚肉の色が変わったら(ピンクから白)、いったん取り出します。フライパンに残った油をキッチンペーパーで拭き取ります。

  4. 4

    3のフライパンにBのごま油を入れやや強火で熱し、もやしを全体に広げ2~3分待ちます。※ゆらしたくなってもガマン!

  5. 5

    フライパンのふちに溜まった水分が消えてきたら長ネギ、戻した豚肉も加えて炒めます。

  6. 6

    5にダシダを加えて全体が絡めば完成です!※↑は最後の工程で水分が出てない状態を撮りました。

  7. 7

    ※我が家の主人は濃い味系なので、クレージーソルトをほんの少しかけて食べました。

  8. 8

    今回使用したダシダです!

  9. 9

    えみちゃんが、ネギをニラバージョンで作ってくれました~❤

  10. 10

    お陰さまで~H・23・9・12話題入りしました~♪
    ありがとうございます(^ω^*)

コツ・ポイント

4の工程で、フライパンをゆすらないのがポイント!
出来上がりの食感が変わってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うめもどき
うめもどき @cook_40047456
に公開
東京在住♪旦那は還暦になってスマホデビュー!息子はアニメ好きだけど仕事は 管理栄養士娘は 大学2年生(地方で寮生活)自宅に居る時滅多に料理しなかった娘がいまじゃ~自炊して料理も上達!母の背中を見て育ってくれた。正直嬉しい!☆呑んべい愛好会④⑧♪のんびりクックの会55番♪☆関東連合会⑥⑦♪体調(持病)が日々変わりやすいので、コメントのお返事若干遅れますがご了承下さい・・・
もっと読む

似たレシピ