余ったひじきの煮物入りのアレンジ卵焼き

FKbaby @cook_40062418
作りすぎたひじきの煮物を入れて、一味変わった卵焼きにしました♪煮物の味付けのみで、その他の調味料は使ってません。
このレシピの生い立ち
ひじきを戻しすぎて煮物を作りすぎてしまったため、アレンジメニューにしてみました!
作り方
- 1
ボールに卵を割り入れ、よく混ぜる。そこにひじきの煮物を煮汁ごと加えて、ざっくり混ぜる。
- 2
サラダ油をフライパンに入れ、中火で熱し(1)を流し込む。卵が固まらないうちにひじきの煮物を均等にならし、全体へ広げる。
- 3
卵が固まってきたら、手前から奥に向かってフライ返しで巻いていく。ひじきがこぼれないようにしっかり焼き色を付けながら焼く。
- 4
最後まで巻き終えたら、切り分けて出来上がり。
コツ・ポイント
ひじきの煮物に味が付いているため、調味料は入れていません。お好みで、砂糖や醤油など足してください★
似たレシピ
-
-
-
-
-
ひじきの卵焼き♪ひじきの煮物のリメイク ひじきの卵焼き♪ひじきの煮物のリメイク
ひじきの煮物のリメイクです!ひじきの煮物を溶き卵に入れて卵焼きにしました。だし巻きのようでおいしいです。 Mariko” -
-
-
-
-
-
-
残ったひじきの煮物でしっかり味の玉子焼き 残ったひじきの煮物でしっかり味の玉子焼き
ふんわり♪しっかり味のお弁当の卵焼き(レシピID18684647)に残ったひじきの煮物を混ぜたら焼くだけ!お弁当にも是非! ナナのママ♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19177030