萌え断♪あんこと苺のホイップサンドイッチ

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

鞍馬サンドさんのホイップたっぷりフルーツサンドを食べやすく作りました♪あんこを湯でのばせば塗りやすい!朝食やおやつに☆

このレシピの生い立ち
三重県にある「鞍馬サンド」さんに立ち寄った時、とても美味しくて感動!色んなフルーツサンドを見て、いつか再現してみたいと思い、材料があったので作ってみました。

萌え断♪あんこと苺のホイップサンドイッチ

鞍馬サンドさんのホイップたっぷりフルーツサンドを食べやすく作りました♪あんこを湯でのばせば塗りやすい!朝食やおやつに☆

このレシピの生い立ち
三重県にある「鞍馬サンド」さんに立ち寄った時、とても美味しくて感動!色んなフルーツサンドを見て、いつか再現してみたいと思い、材料があったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 食パン(10枚or8枚切り、ミミをとったもの) 2枚
  2. こしあんor粒あん 大さじ2程度
  3. 小さじ1/2前後(あんの固さにより)
  4. 3~6個
  5. ホイップクリームorらくらくホイップor冷凍ホイップorフローズンホイップ 適量(たっぷり)
  6. ラップ 1枚

作り方

  1. 1

    苺はヘタをとり、ペーパーで水気をとっておき、☆をよく混ぜておく。
    ※ゆるめのあんの場合は湯を加えなくてOKです。

  2. 2

    ラップに耳を切った食パンをのせて☆のあんこを塗り、まず真ん中(カットする部分)にのせ、まわりにものせる。

  3. 3

    まず、苺をのせていない部分にホイップを苺の高さまで絞り、更にその上からホイップを絞る。

  4. 4

    食パンをのせ、四方を軽く押さえるような気持ちでラップで包む。

  5. 5

    冷蔵庫に30分ほど落ち着かせ、ラップごと切る。冷やすとカットしやすい気がします。

  6. 6

    ※トップ画のハート型にするには、苺のヘタをVの字にカットして置き、隙間にもホイップを絞り、サンドしました。

  7. 7

    ◆ホットドッグ風
    ID:19715469

コツ・ポイント

カットするときはあんこ側を上にしホイップを下側になるように置いてカットするとキレイな断面になりました。ナイフは温めても温めなくてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ