簡単 ちくわの磯辺揚げ風 お弁当おかず

カモミール5
カモミール5 @cook_40224595

揚げてないのにカリカリ、マヨネーズ味で子供も美味しいと!
このレシピの生い立ち
お弁当を作っている時に、隙間をうめるのに
あと1品欲しいけど時間が無いしどうしようかと考えてる時に思い浮かんだまま作ってみました!

簡単 ちくわの磯辺揚げ風 お弁当おかず

揚げてないのにカリカリ、マヨネーズ味で子供も美味しいと!
このレシピの生い立ち
お弁当を作っている時に、隙間をうめるのに
あと1品欲しいけど時間が無いしどうしようかと考えてる時に思い浮かんだまま作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ちくわ 2、3本
  2. パン粉 適量
  3. あおさ 適量
  4. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    ちくわを一本を縦に半分に切り
    さらに横に半分に切ります。
    4当分にします。

  2. 2

    パン粉、あおさ、マヨネーズを混ぜ合わせます。

  3. 3

    ちくわのくぼみに、パン粉、あおさ、マヨネーズの混ぜ合わせたものをつめます。まわりにもつけれそうならつけます。

  4. 4

    熱したフライパンに油を引かずそのままのせて焼きます。中身が剥がれやすいので気をつけ、
    焼き色がつけば出来上がりです。

コツ・ポイント

初めにパン粉とあおさを混ぜておいてから、マヨネーズを足していきます。
量はちくわに合わせて下さい。
パン粉とあおさをマヨネーズで混ぜるだけなので
ちくわから剥がれやすいので、焼く時、ひっくり返す時などはそっとして下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カモミール5
カモミール5 @cook_40224595
に公開
初めまして!気まぐれに載せていきます! 宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ