
美味しく食べる五分づき米

えのさん @cook_40217221
分づき米は体に良いと思ってもボソボソして食べづらいので敬遠していませんか
このレシピの生い立ち
最初は3分づきで食べていたけど、ボソボソすぎて五分づき米に。それでも弁当に入れるとご飯がぼそぼそするので、蜂蜜を入れたら、美味しくなりました。
美味しく食べる五分づき米
分づき米は体に良いと思ってもボソボソして食べづらいので敬遠していませんか
このレシピの生い立ち
最初は3分づきで食べていたけど、ボソボソすぎて五分づき米に。それでも弁当に入れるとご飯がぼそぼそするので、蜂蜜を入れたら、美味しくなりました。
作り方
- 1
五分づき米をよく研ぐ
- 2
分量の水を入れた後蜂蜜小匙1杯をいれる。(でもまあ実際は適当にチョチョッと入れているだけです。大体小匙1杯かなと)
- 3
30分以上経って後炊飯する。僕は炊飯器でも、圧力鍋でも、土鍋でも炊きます。水の量はお好みで
- 4
水だけで炊くより、粘り気がでる気がします。ずっと食べやすい。
似たレシピ
-
-
「うな丼」を美味しく食べる方法。 「うな丼」を美味しく食べる方法。
ガッツリ美味しく食べたい.フチ手間で、美味しく沢山!食べられます。補足してオーブントースターで焼く方法も記載しました。 ☆大ちゃんママ☆ -
-
-
-
青汁で美味しくて栄養満点シフォンケーキ♪ 青汁で美味しくて栄養満点シフォンケーキ♪
1歳半の娘も喜んで食べます♪青汁の臭みもなく、抹茶風味で美味しいシフォンです。油分糖分控えめで、とっても体にいいですよ♪ ★さっちん☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19184614