基本の酢の物。きゅうりや細寒天でヘルシー

えりにゃんた
えりにゃんた @cook_40049901

基本の酢の物です。きゅうり・わかめ・じゃこ・細寒天とシンプルですが、さっぱりしていて美味しいですね。細寒天は無くてもOK
このレシピの生い立ち
寒天はダイエットにもなるので、酢の物に投入。細寒天という名前で売ってます。酢の物の基本に戻りました。さっぱりしたものが食べたくて。

基本の酢の物。きゅうりや細寒天でヘルシー

基本の酢の物です。きゅうり・わかめ・じゃこ・細寒天とシンプルですが、さっぱりしていて美味しいですね。細寒天は無くてもOK
このレシピの生い立ち
寒天はダイエットにもなるので、酢の物に投入。細寒天という名前で売ってます。酢の物の基本に戻りました。さっぱりしたものが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. きゅうり 1本
  2. 増えるわかめ(普通のわかめでも可) 3つかみ
  3. じゃこ 適量
  4. 寒天 2つかみ
  5. 三杯酢又は梅ドレッシング 適量
  6. 塩(塩揉み用) 少々(小匙3分の1位)

作り方

  1. 1

    増えるわかめ、細寒天は別々に水で15分ほど戻しておきます。きゅうりはスライサーで2mmくらいの薄輪切りにします。

  2. 2

    きゅうりは、塩揉みします。ちょこっとの塩で大丈夫です。じゃこは硬ければ、さっと湯通しします。

  3. 3

    わかめなどが戻ったら、小鉢に盛り付けます。きゅうり・わかめ・じゃこ・細寒天の順で盛り付けてみました。

  4. 4

    お好みで三杯酢や、市販の梅ドレッシングなどをかけていただきます。シンプルですが美味しいですよ。

コツ・ポイント

簡単なので、20分くらい(わかめ、寒天などを戻す時間入れて)で出来ます。塩揉みの塩は少なくて大丈夫です。味付けは自由ですが私は市販の梅ドレッシング(一食3kカロリーのもの)が大好きです。細寒天は売ってなければ、無しでもOKですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりにゃんた
えりにゃんた @cook_40049901
に公開
お料理大好きな、38歳です。主に家族と食べることが多く、2人~4人分(または1人ランチ) が多いかもです。仕事上夜食も多いです(笑)あとはお持ち寄りパーティーにはまっていて、いろいろ作って、昼飲みしたりしてます。ご飯ものから、酒のつまみまでいろいろです。イタリアン、アジアン、和食、なんでも作ります簡単でおいしいものが多いです!
もっと読む

似たレシピ