豆腐と卵で茶碗蒸し風☆ダイエットにも

あをな
あをな @cook_40061351

お豆腐と卵で、安くて早くてボリューミーなおかず、作ってみませんか?中華にアレンジ可能です。
このレシピの生い立ち
簡単に茶碗蒸し風の食べ物を作りたくて。

豆腐と卵で茶碗蒸し風☆ダイエットにも

お豆腐と卵で、安くて早くてボリューミーなおかず、作ってみませんか?中華にアレンジ可能です。
このレシピの生い立ち
簡単に茶碗蒸し風の食べ物を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 2個
  3. ねぎなど 適量
  4. しょうが チューブで3cm
  5. 塩コショウ 適量
  6. 白だし 大1
  7. 300ml
  8. 片栗粉 大1
  9. 大2

作り方

  1. 1

    ねぎを刻む。

  2. 2

    小鍋に白だしと水を沸かし、片栗粉を水で溶いたものを少しずつ加えながら入れ混ぜる。とろみがついたらOK

  3. 3

    ボウルに卵割りいれ、豆腐を入れてぐちゃぐちゃに混ぜる。手で崩していくのがいいです。豆腐の粒が小さくなるまで崩す。

  4. 4

    1に塩コショウとしょうがを入れて、混ぜる。
    器に三等分して流し入れる。

  5. 5

    ラップをして、500wのレンジで3分過熱する。真ん中が固まってたらOK。真ん中がまだ液体なら、30秒ずつ追加過熱。

  6. 6

    5に2をかけ、ねぎを散らす。

コツ・ポイント

混ぜてチンするだけ!写真はコーンスターチで作ったので、餡が濁ってます(;´д`)
餡に残り野菜を入れてもおいしいです!
白だしではなくウェイパーなどを使うと、中華風になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あをな
あをな @cook_40061351
に公開

似たレシピ