きゅうりわかめかにかまの酢の物
きゅうりとわかめの酢の物でさっぱりおいしく
食べてください。
このレシピの生い立ち
作ってほしいと頼まれました( 〃▽〃)
作り方
- 1
きゅうりを水で洗う。
きゅうりの両端を切る。
きゅうりを薄切りする。
塩をきゅうりにつける…
きゅうりぐしんなりしたら - 2
両手の手のひらできゅうりを
ぎゅうーとしぼる。
生食用場合のわかめは熱湯をかけて水洗いしてしぼり切る。 - 3
わかめを湯がく場合は
熱湯で湯がきます
冷水につけてぎゅうーとしぼる
切る。 - 4
かにかまをほぐしておく。
ちりめんじゃこ
たこを入れる場合は切っておく
ちくわを入れる場合は縦半分にきり切っておく - 5
かんたん酢で味付けして、ごまを入れて混ぜて完成。
コツ・ポイント
★今回はかにかまがたらなくてかわりに
ちくわを入れました(’-’*)♪
★かにかまだけでもおいしいです\(^^)/
★かんたん酢を使うことで
かんたんに酢の物が完成します( ☆∀☆)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20769892