うちの基本の焼肉のたれ(ヤンニョムだれ)

くみんちゅキッチン @cook_40039591
わが家の絶品ヤンニョムだれの配合です。
市販のタレの表示にはよく分からないものがびっしり。
自分で作れば簡単・おいしい。
このレシピの生い立ち
市販のたれを買う気にはなれず、韓国家庭料理の基本に沿って、自分で手つくりヤンニョムだれを作っています。
自家製のタレはフレッシュでうまみたっぷりで美味しい!
市販のタレには戻れません♪
うちの基本の焼肉のたれ(ヤンニョムだれ)
わが家の絶品ヤンニョムだれの配合です。
市販のタレの表示にはよく分からないものがびっしり。
自分で作れば簡単・おいしい。
このレシピの生い立ち
市販のたれを買う気にはなれず、韓国家庭料理の基本に沿って、自分で手つくりヤンニョムだれを作っています。
自家製のタレはフレッシュでうまみたっぷりで美味しい!
市販のタレには戻れません♪
作り方
- 1
★の材料を合わせ、沸騰させてアルコール分をとばす。
(玉ねぎは後で混ぜて、ドレッシング風にしてもOK。) - 2
火を止めたらすりごま、ごま油を加えて出来上がり。
冷蔵庫で2週間保存可能。
写真はラムチョップに漬けこんで焼いたもの。 - 3
【アレンジ①】
薄切り肉を漬け込んで、プルコギビビンバに。
野菜のナムルとやキムチを添えて、ざっくり混ぜていただきます。 - 4
【アレンジ②】
ヤンニョムだれに、お酢、コチュジャンを加えればチャプチェの和えだれに。
お酢が加わるとさっぱりします。
コツ・ポイント
玉ねぎは最初から入れて加熱するとまろやかなたれに。後から生で加えるとフレッシュなドレッシング風になります。
お好みで入れるタイミングをチョイスしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19188214