簡単・鶏むね肉のはちみつ醤油煮

小桃工房
小桃工房 @cook_40022877

鶏のむね肉なのに、ふわふわ柔らかに出来ます。調味料もほんのちょっとでびっくりの美味しさですよ!!
このレシピの生い立ち
昔、知り合いから口頭で作り方を教わりました。と、言うほど難しくないですが・・・
骨付きのチキンスティックで作ると、もっと美味しいのですが、ウチにはくいしんぼうのわんこがいるので、鶏の骨が心配でむね肉で作ってます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

鶏むね肉1枚分
  1. 鶏むね肉 一枚
  2. 蜂蜜 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    鶏むね肉1枚を6等分位に切り分けます

  2. 2

    サラダ油で炒めます
    (あまり動かさないでね!)

  3. 3

    薄く焼き色が付いたら裏返します

  4. 4

    蜂蜜・醤油・酢を入れて煮ます。
    蓋をして中火~弱火でしばらく煮たら出来上がりです。

  5. 5

    鶏肉から水分が出て、汁が残るので、私はブロッコリーやミックスべジ等を煮て付け合わせを作ります。

コツ・ポイント

調味料があまりにも少なく、水分も入れないので心配されるかと思いますが、鶏肉から水分が出てきますので大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

小桃工房
小桃工房 @cook_40022877
に公開
以前は普通の簡単、美味しい一品を作ってましたが糖尿病と言われてから、糖質制限でたんぱく質もしっかりとれるスイーツや料理を作ることが多くなりました
もっと読む

似たレシピ