大豆のお肉で、巻き巻きりぼん・カレー鍋

めいな @meinaa
大豆のお肉フィレタイプをりぼん状の大根・にんじんで巻き、カレー鍋にしました。
このレシピの生い立ち
大豆のお肉のモニターに当選し、レシピを考えました。
作り方
- 1
大豆のお肉は、ざるに開けて水分を絞る。
- 2
大根・にんじんは、ピーラーでりぼん状にする。白菜は、食べやすい大きさに切る。プチトマトは、へたを取る。
- 3
白ネギは、1本を6等分に切る。
- 4
大根・にんじんで大豆の肉をくるくると巻く。
- 5
鍋にスープの材料を入れ、沸騰してきたらいったん火を止めて、白菜を鍋の周りに置き、中心部分に大根・にんじんの巻いたのを配置
- 6
⑤にプチトマト・白ネギを置き、再び火をつけ煮込む。火が通ったら、器に盛りつける。
- 7
〆に讃岐うどんをどうぞ。
- 8
このレシピで使った「大豆のお肉フィレタイプ」
コツ・ポイント
⑤作業、スープの材料を煮る時、カレールーのみ火を止めた状態で溶かすこと。
スープの分量は、好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!おいしい♡一人鍋♪カレー鍋編★彡 簡単!おいしい♡一人鍋♪カレー鍋編★彡
一人でも...こんなにおいしいカレー鍋♡しかも最低限の材料での一人鍋♪THE21 2014.1月号に掲載されました。 harapecoci -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19191866