☆ツナと塩昆布の炊き込みご飯☆

☻T_Umama☻ @cook_40116965
困った時の人気メニュー☆
ツナと塩昆布、薬味の刻みネギの風味が
美味しすぎて、
お箸が止まらない〜(o´艸`)
このレシピの生い立ち
昔、実家の祖母(現在97歳)から教えてもらったレシピです(^^) なかなか祖母のようには作れないですが、子供たちに大人気の一品です(^^♪
作り方
- 1
お米3合(水カップ2杯半)を準備します!
人参は細切りにします。 - 2
1に人参、塩昆布、シーチキンを入れ、しょう油、だし汁、みりん、酒、砂糖で味付けをし、シーチキンを崩さないように混ぜます。
- 3
あとはいつものように、スイッチON☆
- 4
炊き上がったら、胡麻油少々、薬味の刻みネギを入れ
切るように混ぜて出来上がり(^^)
コツ・ポイント
シーチキンには色んな種類がありますが、シーチキンLが最適!シーチキンLは大きめにほぐしてあるので、炊き上がった時、崩れが少ないです(^^)
(このレシピには、細かくくずしてあるのを使用)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ツナとなめたけと塩昆布の炊き込みご飯 ツナとなめたけと塩昆布の炊き込みご飯
ツナ缶となめたけの炊き込みご飯に、塩昆布を入れたら、美味しさが倍増♪つくれぽ10人ありがとうございます(^^) misacoco -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19192734