キャラ弁♫ハミー&キャンディー

悠☆華ママ @cook_40124537
サンドイッチとおにぎりが、可愛いキャラクターに変身!
このレシピの生い立ち
プリキュア大好きな娘の遠足弁当に♪パンもおにぎりも食べたいというリクエストに応えて(*^^*)
キャラ弁初挑戦だったので型抜きなど揃っておらず、ストローや爪楊枝を使いながら、どうにか作りました。
キャラ弁♫ハミー&キャンディー
サンドイッチとおにぎりが、可愛いキャラクターに変身!
このレシピの生い立ち
プリキュア大好きな娘の遠足弁当に♪パンもおにぎりも食べたいというリクエストに応えて(*^^*)
キャラ弁初挑戦だったので型抜きなど揃っておらず、ストローや爪楊枝を使いながら、どうにか作りました。
作り方
- 1
キャンディーの顔:おにぎりの具はお好みのものを入れて、ラップに包んでキャンディーの顔型に整えます。
- 2
ハミーの顔:キッチン鋏で食パンをハミーの顔型に2枚切抜きます。お好みの具材を挟んでサンドイッチにします。
- 3
目と口:海苔をキッチン鋏でカットします。目の中の丸は、薄焼き卵を太さの違うストローで型抜きします。
- 4
キャンディーの耳:卵焼きを作り、キッチンペーパーなどで丸く形を整えます。渦巻き部分は海苔を細長く切って乗せます。
- 5
ハミーの耳:キッチン鋏でハムを切抜きます。(写真はロースハムの上にビアハムを重ねてます。)
- 6
その他パーツ:額のハートや頬っぺなどは、余ったハムと薄焼き玉子をキッチン鋏で切抜いておきます。
- 7
準備したパーツをマヨネーズで顔に貼り付けたら出来上がり。
コツ・ポイント
型紙を用意して、パーツの大きさを確認しながらだと作りやすくなります。
細かいパーツを貼り付けるのにピンセットがない場合は、爪楊枝の先にマヨネーズを付けながらやると楽になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
すみっコぐらしキャラ弁(*^ー^)ノ すみっコぐらしキャラ弁(*^ー^)ノ
すみっこ脇役?主役になる( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆さんかくおにぎりで、簡単に可愛いお弁当が(*^_^*) ☆おかぁしゃん☆ -
-
-
-
ポケモンキャラ弁☆シキジカ&エモンガ ポケモンキャラ弁☆シキジカ&エモンガ
ポケモンのかわいいキャラ、シキジカとエモンガのおにぎりです。材料も海苔カットも少ないので意外と簡単です。 RYO☆NAOママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19193095