豆腐のステーキ(ガーリック風味)

堀 清戸
堀 清戸 @cook_40038615

ほのかに香るニンニクの風味が、美味しさをワンランクアップ!!
このレシピの生い立ち
豆腐のステーキにニンニクの香りをプラスしました。
ちょっといつもと違う感じにしたかったので…。

豆腐のステーキ(ガーリック風味)

ほのかに香るニンニクの風味が、美味しさをワンランクアップ!!
このレシピの生い立ち
豆腐のステーキにニンニクの香りをプラスしました。
ちょっといつもと違う感じにしたかったので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もめん豆腐 1丁
  2. 万能ねぎ 1本
  3. ニンニク 1片
  4. 海苔 適量
  5. 鰹節 適量
  6. 醤油 大さじ1
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. オリーブオイル 大さじ3

作り方

  1. 1

    豆腐を食べやすい大きさに切る。
    塩を入れたお湯で3分くらい茹でてから取りだしておく。

  2. 2

    豆腐の各面に小麦粉をまぶし、余分な粉は落としておく。

  3. 3

    プライパンにスライスしたニンニクとオリーブオイルを入れ、弱火にかける。
    ニンニクの香りが立ったらニンニクを取り出す。

  4. 4

    豆腐を入れ、中火の強程度の火力で各面をこんがりと焼く。

  5. 5

    器に盛り、鰹節、小口切りの万能ねぎ、もみ海苔を添えて醤油をかけたら完成。

  6. 6

    ※大根おろしとポン酢で食べても美味しい。
    豆腐の旨味を味わうなら、醤油は少なめがおすすめ。

コツ・ポイント

豆腐を焼くときは、広い面を両方焼き、続いて立てて並べて側面を焼きます。
1つずつではなく、手で押さえて豆腐全てを一度に転がすようにして向きを変え、各側面を焼くと満遍なく焼き上げられます。
豆腐を塩茹ですると、崩れにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
堀 清戸
堀 清戸 @cook_40038615
に公開
料理は、作るのも食べるのも大好きです。単なる食いしん坊とも…いう。(^_^;皆さん、よろしくお願いします。(・_・)(._.)
もっと読む

似たレシピ