カピバラさん弁当
のりパンチがあれば、簡単にできますよ~^^
このレシピの生い立ち
高校生の娘と私は、カピバラさんが好きなので作りましたヽ(*´∀`)ノ
作り方
- 1
おいなりさんを作って、つまんで耳を作る。
- 2
ご飯に大葉にんにく醤油を混ぜ、ラップでカピバラさんっぽい形に握る。
三角おにぎりの、てっぺんのところを凹ませる感じです。 - 3
フライパンでおにぎりをちょっと焦げ目がつくくらい焼きます。
- 4
おいなりさんと焼きおにぎりに、パンチで抜いた海苔をくっつけます。(目を離すのがコツかも^^)
- 5
横向きのカピバラさんの焼きおにぎりです。
コツ・ポイント
カピバラさんの目を、離し気味に貼り付けることかなぁ^^
似たレシピ
-
-
-
キャラ弁にも♡おいなりカピバラさん♪ キャラ弁にも♡おいなりカピバラさん♪
人気キャラ☆カピバラさんの顔を再現☆中のごはんはお好みで♪ この顔見たら笑顔になるよ♡ ✿2011.1.23話題入り✿ カピぞう -
-
-
キャラ弁♡ベイマックス稲荷♡弁当 運動会 キャラ弁♡ベイマックス稲荷♡弁当 運動会
おいなりさんをベイマックスにしてみました♪ 子供も大喜び、簡単にできます。運動会やお弁当、イベントにもおすすめです。 農家の嫁様 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19195807