作り方
- 1
南瓜を一口大に切って、鍋に、☆の調味料を入れて、火にかける。
- 2
沸騰したら、蓋して、弱火7〜10分(大きさによって長さ調整。完全に火が通らなくても大丈夫。放置するから)
- 3
醤油入れて…煮汁と合わせる。鍋を少し揺らして〜
- 4
鍋の真ん中に、スペース作って、鍋と密接するコップや汁椀を置いて、火を止める
- 5
あとは、放置!鍋から不思議な音が出ます!?気がつくと、あらっ不思議!汁が消えて完成〜
- 6
※南瓜を皿に盛ってから!!!真ん中に置いた器を外してくださいね♪
- 7
真ん中に容器置いてたものを外すと、こんなにも煮汁が現れてきます。4の手順であった煮汁の量です
コツ・ポイント
密接する容器が、汁を吸ってくれるので、残り汁が入りそうな容器でね!不思議な音、鍋に聞き耳すると聞こえるょ♪
似たレシピ
-
-
-
-
我が家の♪簡単すぎるカボチャの煮物♡ 我が家の♪簡単すぎるカボチャの煮物♡
つくれぽ200名★ほったらかしでOK♡味付けは砂糖と醤油だけ!!あっという間に出来る美味しい煮物です!! くるひなmama* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19201746