アルミホイルで簡単ホットサンド

広東麵
広東麵 @cook_40220227

高価な専用ホットサンドメーカーがなくても、美味しく仕上がります。アルミホイルとフライパンでお手軽ホットサンド!
このレシピの生い立ち
生卵や玉子焼き、ベーコンやハムにチーズ、唐揚げや照り焼きチキンやハンバーグ、ポテトサラダや焼きそばやカレー、イチゴやバナナにチョコレート・・・・・・等々様々なバリエーションで楽しめるのがホットサンドのいい所です。是非お試しください。

アルミホイルで簡単ホットサンド

高価な専用ホットサンドメーカーがなくても、美味しく仕上がります。アルミホイルとフライパンでお手軽ホットサンド!
このレシピの生い立ち
生卵や玉子焼き、ベーコンやハムにチーズ、唐揚げや照り焼きチキンやハンバーグ、ポテトサラダや焼きそばやカレー、イチゴやバナナにチョコレート・・・・・・等々様々なバリエーションで楽しめるのがホットサンドのいい所です。是非お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン(6枚切り) 2枚
  2. 味付け海苔(韓国海苔も可) 4枚
  3. キャベツの千切り 適量
  4. ピーマン(細切り) 適量
  5. ケチャップ 適量
  6. 塩コショウ 適量
  7. 小麦粉 少々

作り方

  1. 1

    食パン1枚に海苔2枚を敷き、キャベツとピーマンを半量ずつ載せます。

  2. 2

    塩コショウを少量振り、ケチャップを回しかけ、更にキャベツとピーマンを載せます。

  3. 3

    もう1枚の食パンの四方、耳付近に水溶き小麦粉を塗り準備しておきます。

  4. 4

    キャベツとピーマンを載せた上に海苔2枚を被せ、最後にもう1枚の食パンを載せ、四方の耳部分を指で押し付け結着させます。

  5. 5

    耳付近ばかりを指で押し付けているとパンが千切れてくるので、全体的に押し潰しながら耳付近を少し強めに潰す要領で。

  6. 6

    アルミホイルで全体をしっかりと包み、表と裏に爪楊枝で数か所穴を開けます。

  7. 7

    フライパンに載せ、火にかけ、水を入れた鍋などを利用して重し代わりに圧を掛けながら弱火で両面焼きます。

  8. 8

    まな板にあげて、包丁で半分に切ってからお皿に盛りつけて完成です。

  9. 9

    今回はヘルシー調理です。(パンにバターを塗り、マヨネーズで味付け、チーズをたっぷりと挟んだ方が美味しく仕上がります)

コツ・ポイント

ホットサンドのレシピは多数紹介されているので皆さんのお好みの具材・調味料・アレンジでどうぞ。ホイルで包むことで具材が程よく蒸し焼きになり中まで火が通ります。爪楊枝で穴を開けることによりパンの水分が逃げて香ばしく焼きあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
広東麵
広東麵 @cook_40220227
に公開
揚げ物やコテコテの肉料理よりも、野菜をふんだんに使った料理や魚料理の方が好み。特に地元の旬の食材を使った料理が多く、米・お魚・野菜・鶏肉・豚肉など他県産や輸入物に頼らずに地産地消に励んでいます。山菜やホヤ・鹿肉・熊肉・マトンなどクセの強い食材に目がない。アボカドは大の苦手。
もっと読む

似たレシピ