プチトマトとスナップエンドウのおひたし

真さん
真さん @macotow

★話題入り感謝★柚子胡椒入りのお出汁につけ込みます。あっさりおいしい。

このレシピの生い立ち
頂き物の鰹節がやたらと旨いので我が家は今おひたしブーム。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. プチトマト 8個
  2. スナップエンドウ 12本
  3. ★一番出汁 140cc
  4. 白醤油 小1/2
  5. ★塩 2つまみ
  6. 柚子胡椒 小1/2~

作り方

  1. 1

    スナップエンドウはスジを取り、塩を入れた湯で茹でる。冷水にとる。水気を切る。

  2. 2

    トマトはヘタをとり、反対側に爪楊枝を刺し皮に穴をあける。1のお湯にとおしたら水にさっと通し皮をむく。

  3. 3

    ちょうど収まるタッパーを用意。★をあわせ※を入れ味を見る。
    味を見てから柚子胡椒をお好みに増やす。

  4. 4

    使っているパウチタイプの白醤油。色がかわらないので重宝しています。塩はバリのお塩。

  5. 5

    味を調えたお出汁をタッパーに注ぎ入れ、ラップを落とし蓋のようにして蓋をして冷蔵庫へ。

  6. 6

    しっかりと冷やしてできあがり。

  7. 7

    トマトとエンドウの味が混ざるのがいやなら別々に漬け込んで盛りつけても。色をつけたくないので白醤油を使いましたが薄口でも。

  8. 8

    トマトのおでんの延長ですね^^
    レシピID :17654190

コツ・ポイント

白醤油、塩、柚子胡椒によってずいぶんと味がかわると思いますので少し塩辛いかな、くらいに整えてからタッパーに注ぎます。漬け込んだ後でも調整できるのでまずは薄味で作った方がいいかと。あまり塩が薄くても味がぼやけます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ