ぽかぽか根菜ごはん

蘇芳菊 @cook_40226116
冷蔵庫の煮物の材料をちょとずつ拝借して、秋の炊き込みご飯。
ごぼうの香り・歯ごたえと、里芋のほっくり感が幸せです
このレシピの生い立ち
体が冷えやすい冬には根菜♪
むかご御飯が食べたかったけど、思ったより高い&みつからないので、家にあった里芋で代用。
むかごのように皮がないので代用にならなかったです。
いろんな食感で楽しめます。
作り方
- 1
ごぼうをささがきにして水にさらしあく抜き。ささがきは切り目を入れてピーラーで楽ちん。その間に他の下ごしらえ。
- 2
あく抜きしたごぼうの水を替えて、切った人参・里芋を入れて水にさらしておく
- 3
鶏肉は一口大に切って茶碗などにいれて ※ の調味料をかけ電子レンジで加熱。500wで1分くらい
- 4
お米に水切りした野菜と鶏肉、 ☆ 調味料で味を調えてあとは炊飯器へ
- 5
調味料は参考程度で。だし醤油は薄口のものだと御飯の色がきれい。めんつゆでもいいんじゃないかと。
- 6
できあがり。
炊飯器におまかせでも炊き込み設定でお焦げもしっかり♪
コツ・ポイント
大人には三つ葉をたっぷりまぶして上からお塩をパラパラっとすると何杯でもイケます。
お子様には、クセのない水菜がよさそうですね。
煮物の材料を拝借して炊飯器に投入した感じです。
写真はしめじ入りです。残り物でアレンジして下さい♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
我が家の五目炊き込みご飯 *☻* 我が家の五目炊き込みご飯 *☻*
ごぼうと舞茸の香りが秋を感じさせてくれる我が家の具だくさん炊き込みご飯♬。鶏肉の旨味も詰まって冷めても美味しい!♡ SARY☻カンパニー -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19205864