ハムとチーズのサラダ ドイツ風

庭乃桃
庭乃桃 @cook_40044790

具材を切って和えるだけの簡単サラダ。ピクルスとねぎの風味がおいしさのアクセントです。サンドウィッチに入れても最高に美味♪
このレシピの生い立ち
Freiberger Kaesesalatというドイツ料理を
日本でも作りやすいよう、好みで少しアレンジしてみました。

ハムとチーズのサラダ ドイツ風

具材を切って和えるだけの簡単サラダ。ピクルスとねぎの風味がおいしさのアクセントです。サンドウィッチに入れても最高に美味♪
このレシピの生い立ち
Freiberger Kaesesalatというドイツ料理を
日本でも作りやすいよう、好みで少しアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ハム 4~5枚
  2. チーズ (できればエメンタールが良いですが、スライスチーズプロセスチーズでも代用可) 3枚
  3. きゅうりピクルス 4本
  4. ねぎ 1/4本
  5. セリ (なくても可) 大さじ1
  6. ★酢 (りんご酢/白ワインビネガー/米酢) 大さじ1杯半
  7. ★植物油 (オリーブオイルなど) 大さじ1杯半
  8. ★塩 少々
  9. ★粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ハムとチーズは1cm弱幅の細切りにする。ねぎは斜めに薄切り。きゅうりのピクルスは角切りに。パセリはみじん切りにしておく。

  2. 2

    ①をボウルに合わせ、よく混ぜた★で和えたらできあがり。少し置いて味をなじませるとよりおいしくいただけます。

  3. 3

    ♥サンドウィッチにしても最高においしいです♪

  4. 4

    ✿ブログ記事: http://bluetenflor.blog5.fc2.com/blog-entry-382.html

コツ・ポイント

◆ハムは、できればボロニアソーセージのような味にパンチとボリュームのあるタイプのものが良いです。
(普通のロースハムを使う場合は、量を少し多めに入れるようにして下さい。)
◆日本でなら、旨味の多い魚肉ソーセージで作ってもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
庭乃桃
庭乃桃 @cook_40044790
に公開
家族が喜ぶ毎日のおかずや、ひと鍋で作れる簡単欧風料理のレシピを中心にご紹介しています。■2015年5月より、頂いたつくれぽを迅速に反映させるため、お返事を一時休止させて頂いております。何卒ご了承下さい。■最新レシピはブログで→ http://niwamomo.blog.jp/■連載コラム「ヨーロッパ 食の風景」https://oceans-nadia.com/user/26/column/
もっと読む

似たレシピ