バナナとフルーツ缶でムースゼリー

みやのみき
みやのみき @mikimiyano

余ったフルーツミックスとヨーグルトを使って、ふわふわムースゼリーを作りました。生クリーム不使用なので、さっぱり味です。
このレシピの生い立ち
余った材料を使って。牛乳が苦手な人もぜひお試しを!

バナナとフルーツ缶でムースゼリー

余ったフルーツミックスとヨーグルトを使って、ふわふわムースゼリーを作りました。生クリーム不使用なので、さっぱり味です。
このレシピの生い立ち
余った材料を使って。牛乳が苦手な人もぜひお試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100MLカップ10個分
  1. パイン缶(汁も) 1/2缶(225g)
  2. みかん缶(実だけ) 1/2缶(120g)
  3. バナナ 1本(100g)
  4. プレーンヨーグルト 150g
  5. レモン 小さじ1/2
  6. 牛乳 450cc
  7. 砂糖 大さじ4~5(40~60g)
  8. ニラエッセンス 少々
  9. ゼラチン 15g
  10. 85cc

作り方

  1. 1

    パイン缶は中身と汁に分けます。汁にはレモン汁を入れておきます。みかん缶は中身だけ使います。

  2. 2

    ゼラチンは水でふやかしておきます。(水の中に入れて、ぐるぐる混ぜておきます)。

  3. 3

    バナナは皮をむき、適当な大きさに切ります。これをパイン缶の汁の中に切ったらすぐに入れて
    いきます。

  4. 4

    ミキサーでパイン缶とバナナ、みかん缶、ヨーグルトを入れて、均一なペーストになるように回
    します。

  5. 5

    鍋にふやかしたゼラチンを入れ、牛乳の1/3と砂糖を加えてぐるぐる混ぜ、中火にかけます。

  6. 6

    ゼラチンが溶けたら火からおろし、鍋底を冷たい水につけて荒熱をとります。

  7. 7

    3のペースト、4、牛乳の残り、バニラエッセンスを加えてよく混ぜます。

  8. 8

    型に流して冷やし固めます。

コツ・ポイント

お砂糖は好みで加えてください。(バナナの甘さで左右されます)バナナとフルーツ缶をしっかりミキサーにかけると、それだけでふわふわしたものになりますよ。プレーンヨーグルトがない場合は、カップヨーグルトで。フルーツ入りでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みやのみき
みやのみき @mikimiyano
に公開
神棚を設け、毎日お供えとお祈りしています。天神様、太宰府の道真公、出雲大社のミコト様、お慕い申し上げております。モルカーとぬいぐるみのくま激ラブです。
もっと読む

似たレシピ