韓国キムチ

あきべあ
あきべあ @cook_40226424

手間はかかりますが本当に美味しいです!!
このレシピの生い立ち
韓国育ちの母が作る絶品キムチです!!手間はかかりますが梨の甘さがめちゃめちゃ白菜に合って本当に美味しいです!ー

韓国キムチ

手間はかかりますが本当に美味しいです!!
このレシピの生い立ち
韓国育ちの母が作る絶品キムチです!!手間はかかりますが梨の甘さがめちゃめちゃ白菜に合って本当に美味しいです!ー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆煮干し 500g
  2. 昆布 50cm
  3. ☆水もしくは米のとぎ汁 かぶるぐらい
  4. 白菜(4つに切る) 3個
  5. 白菜1本に対し1づかみ
  6. (甘いほど甘みがでる) 白菜1個に対し1個
  7. イカの塩辛 白菜1個に対して2個
  8. 干し桜エビ 100g
  9. ニラ 白菜1個に対して1本
  10. 人参 お好み
  11. ♪とうがらし 500g
  12. ♪砂糖 200g
  13. ♡生姜 1個

作り方

  1. 1

    白菜を水洗いして、4当分した白菜の軸の部分に塩を多く振る。(全ての白菜1枚1枚に塩を振る)

  2. 2

    全て塩を振ったら10時間放置する。

  3. 3

    1日放置していた☆を沸騰するまで強火で出汁をとる。ぶくぶくと沸騰したら弱火にして30分放置する。その後ざるにあげておく

  4. 4

    人参とニラを切る。(ニラは洗ったらしっかりと水を切る)人参と合わせておく

  5. 5

    5時間程して白菜を反対側に裏返して、白菜にビニールシートをかぶせ重りをのせる。(白菜の周りには水がたまる)

  6. 6

    ☆の出汁にイカの塩辛を入れ、強火で30分沸騰させるさせ、火を消して冷ます。

  7. 7

    イカの塩辛をざるで取り、ミキサーかける。

  8. 8

    干しエビ、☆の出汁を400ccいれる。

  9. 9

    出汁は徐々にいれる。(これは干しエビやイカの塩辛がしっかり混ざるように)

  10. 10

    具材がしっかり混ざったところで残りの出汁と混ぜる

  11. 11

    10にとうがらし、砂糖、ニンニクをいれる

  12. 12

    混ぜる。コチュジャン完成

  13. 13

    2時間半おいた白菜を水洗いし、ざるに入れる。

  14. 14

    白菜に重りをのせ、1時間放置する

  15. 15

    白菜にコチュジャンを塗る前に梨と生姜を千切りし、人参とニラ、ゴマ、お好みで砂糖を大さじ1入れて混ぜる。♡の完成

  16. 16

    白菜の水切りが終わればコチュジャンを♡にふたつかみ入れて混ぜる

  17. 17

    白菜に馴染むように♡を塗り込む

  18. 18

    完成
    冷蔵庫に入れて1週間は美味しく頂ける。

コツ・ポイント

白菜の水を切りすぎない(甘みが減るため)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきべあ
あきべあ @cook_40226424
に公開

似たレシピ