基本のマドレーヌ

まにゅも @cook_40122432
レモンのいい香りのするマドレーヌです。
出来立てでも冷めてからでも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
レモン風味豊かなマドレーヌの出来たてを食べたくて作ってみました。
基本のマドレーヌ
レモンのいい香りのするマドレーヌです。
出来立てでも冷めてからでも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
レモン風味豊かなマドレーヌの出来たてを食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
材料を準備する。
ベーキングパウダーと薄力粉は一緒に振るっておく。 - 2
バターを完全に溶かす。
⚠直火では溶かさないでください。
- 3
レモンの皮をすりおろす。
⚠使う直前にすりおろさないと香りが飛んだり変色したりします。
- 4
卵を溶きほぐす。
⚠泡立てるわけではありません。
- 5
溶きほぐした卵に砂糖を加え混ぜる。
- 6
振るった薄力粉とベーキングパウダーを一度に加えて混ぜる。
- 7
混ざったらすりおろしたレモンの皮を加える。
- 8
溶かしたバターを加えしっかり混ぜる。
この時バターは指を入れて少し暖かいくらいが丁度いいです。
- 9
しっかりと混ざり、艶が出てきたらラップをして冷蔵庫で30分程休ませる。
(時間がない場合は休ませなくても大丈夫です。) - 10
180℃で予熱をする。
- 11
生地を型の7分目まで流しこむ。
冷蔵庫で休ませるとスプーンで入れやすくなります。
- 12
オーブンの設定を160℃に下げて20分焼く。
- 13
焼き色を見ながら170℃で約5分焼き足す。
コツ・ポイント
レモン果汁だけではあまり匂いがつかないので入れるならレモンの皮を入れてください。
レモン以外(オレンジなど)を入れても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19210930