キャベツとえのきの豚バラ巻〜おろしツユ煮

raoco
raoco @cook_40191708

和風の味が恋しくなったときは^o^
このレシピの生い立ち
えのきとキャベツが冷蔵庫に残っており、豚バラでなにか和風のおかずを作れないかな〜と思いました(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ 350g
  2. キャベツ 適量
  3. えのき 適量
  4. ★出汁 袋2分の1
  5. 昆布つゆ 50cc
  6. ★醤油 少なめ
  7. ★みりん 少なめ
  8. 生姜(すりおろし 多め
  9. 大根おろし 多め

作り方

  1. 1

    白菜とえのきを準備し、しにゃっとなるまで、10秒程電子レンジであたためます。

  2. 2

    大根おろし、生姜をすっておく。お好みで量を決めてください♩

  3. 3

    キャベツを豚バラでつつんでいきます。えのきも同じようにつつみます。

  4. 4

    豚バラがバラバラにならないように、少し片栗粉をまぶしておくといいかもしれません。この時は、何もつけていません。

  5. 5

    先にオリーブオイルで、少し焼き色をつけます。この時、豚バラの重なっている部分を下にすると、バラバラになりにくいと思います

  6. 6

    焼き色が少しついたら、★の調味料を全て入れます。

  7. 7

    ぐつぐつ煮込んだあと、おろしと生姜も加え、さらに煮込みます。味が染み込むように5分程弱火で。

  8. 8

    煮込み終わったら完成〜^o^

コツ・ポイント

ほとんど目分量でやってしまったのですが、出汁とつゆ、おろし、があれば美味しく出来ると思います♩

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

raoco
raoco @cook_40191708
に公開

似たレシピ