ドレッシングで簡単!!冷製パスタ

きよよんぽん
きよよんぽん @cook_40227015

暑い夏、旬のトマトでさっぱりパスタは如何でですか?
このレシピの生い立ち
青じそドレッシングの消費を考えて、適当に混ぜてみたら…あらびっくり!!美味しいでないの~(^-^)v

ドレッシングで簡単!!冷製パスタ

暑い夏、旬のトマトでさっぱりパスタは如何でですか?
このレシピの生い立ち
青じそドレッシングの消費を考えて、適当に混ぜてみたら…あらびっくり!!美味しいでないの~(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人前
  1. トマト 中2個
  2. ツナ缶 1個
  3. ホウレン草 1ワ(お好みで増減可)
  4. (水菜などさっぱり野菜) お好みで
  5. 青じそドレッシング 大さじ3
  6. めんつゆ(3倍希釈) 大さじ3
  7. レモン 小さじ1~好きなだけ
  8. パスタ(1.4mmの細目がオススメ) 200g

作り方

  1. 1

    ホウレン草を塩茹でし、冷水にあげて色止めした後、水気を切って3,4センチの一口大に切る。(この状態で冷凍しておくと便利)

  2. 2

    トマトのヘタを取り、気になる方は皮を剥いて、サイコロに切る。(大きさはお好みですが、小さい方が絡みやすいです。)

  3. 3

    軽く油を切ったツナ缶を大きいボウルに空け、ホウレン草とトマトを入れる。

  4. 4

    青じそドレッシング、めんつゆを入れて混ぜる。トマトの汁気も出るので思ったよりベシャベシャに見えるかも…

  5. 5

    レモン汁を入れる。味見しながら好きな酸っぱさまで入れます。(入れなくてもOK)

  6. 6

    冷蔵庫で冷やしておく。(すぐに食べてもOKですが、より冷たく仕上げるため)

  7. 7

    パスタを規定より30秒~1分長く茹で、ざるにあげて軽く水で洗う。

  8. 8

    茹でたパスタをボウルに入れて、混ぜ合わせて、完成!ガラスプレートに盛ると見た目も涼しそう(^-^)v

コツ・ポイント

ホウレン草は茹でてから冷凍しておくと他でも使えて便利!ウチでは味噌汁の具にするため、小分けホウレン草だらけです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きよよんぽん
きよよんぽん @cook_40227015
に公開
よろしくおねがいします
もっと読む

似たレシピ