作り方
- 1
冬瓜の皮をむいて一口大に切ります。
私はある程度切ってから剥いてます。 - 2
ひたひたに水を入れて水から煮ます。
- 3
沸騰したらうどんスープを入れて煮ます。
- 4
冬瓜が透き通ってきたら水溶き片栗粉を入れます。
- 5
アツアツでもいいですが、夏は冷やした方が美味しいです。
早く食べたい人は氷水に漬けてあら熱を取って冷蔵庫へ→ - 6
あればネギとかトッピングした方が綺麗かも(^_^;)
コツ・ポイント
私は冬瓜を小さめに切った方がよく絡んで美味しいと思いますが、旦那は大きめの方が好きだそうです。
似たレシピ
-
うどんスープde簡単♡冬瓜&鶏肉の煮物♪ うどんスープde簡単♡冬瓜&鶏肉の煮物♪
夏バテ防止の効能がある冬瓜を鶏ひき肉と市販のうどんスープの素で煮るだけ♡トロミをつけて ごま油の風味と一緒に召し上がれ♡ 弓張り月 -
-
-
-
-
簡単☆材料3つの冬瓜と豚肉のとろとろ煮 簡単☆材料3つの冬瓜と豚肉のとろとろ煮
夏でも冷えは大敵!クーラーで冷えた体をぽかぽか料理で温めましょう。材料3つなので、忙しい日にもぴったりです♪toy〜♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19224113