簡単ノンオイル♪白菜と塩昆布のおかかあえ

issy82
issy82 @cook_40052095

ノンオイルで簡単!おかずのあと1品に、お弁当に、すぐできる和え物です。
このレシピの生い立ち
あっさりした和え物を作りたくて、ノンオイル&家にあるもので簡単に作ってみました。白菜も消費できるし、何よりたくさん食べられます☆

簡単ノンオイル♪白菜と塩昆布のおかかあえ

ノンオイルで簡単!おかずのあと1品に、お弁当に、すぐできる和え物です。
このレシピの生い立ち
あっさりした和え物を作りたくて、ノンオイル&家にあるもので簡単に作ってみました。白菜も消費できるし、何よりたくさん食べられます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 白菜 1/4個
  2. 鰹節 1袋(3g)
  3. ●薄口醤油 小1
  4. 塩昆布 適量

作り方

  1. 1

    白菜を適当な大きさに切る。芯と葉の部分を分けておく。

  2. 2

    沸騰したお湯で白菜の芯→葉の順に時間差で鍋に入れ、茹でる。茹で上がったらしっかり水気を絞る。

  3. 3

    ボウルに2の白菜と●を入れ和える。お皿に盛って完成☆

コツ・ポイント

茹でた白菜の水分をかなりしっかり絞ること。水っぽいと、和えた時に味がしまりません。また、塩昆布の加えた量によって、醤油を加減してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
issy82
issy82 @cook_40052095
に公開
野菜とお魚が大好き。季節感と彩りのある料理を心がけています♪
もっと読む

似たレシピ