ブロッコリーとエビ・イカミックスで中華風

AImyme
AImyme @cook_40052334

話題入り&人気検索TOP10入り♬
茹でないブロッコリーと冷凍のエビ・イカミックスを使って簡単に出来る中華風おかず。
このレシピの生い立ち
冷凍食品は下処理しているから 手早くおかずを作るには大変助かります。

ブロッコリーとエビ・イカミックスで中華風

話題入り&人気検索TOP10入り♬
茹でないブロッコリーと冷凍のエビ・イカミックスを使って簡単に出来る中華風おかず。
このレシピの生い立ち
冷凍食品は下処理しているから 手早くおかずを作るには大変助かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブロッコリー 1房
  2. エビ・イカミックス(冷凍) 1袋(210g)
  3. 鶏ひき肉 150g
  4. うずらの卵の水煮 7個(1袋)
  5. ねぎの粗みじん切り 15cm分
  6. しょうが(みじん切り) 少々
  7. 鶏がらスープの素 大1
  8. 100~120CC
  9. 塩・コショウ 少々
  10. 水溶き片栗粉 適量
  11. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    冷凍エビ・イカミックスは解凍する。
    ブロッコリーは小房に分けて切り、よく洗っておく。
    うずらの卵の水煮は水を切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、ねぎとしょうがを炒める。

  3. 3

    香りが出たら、鶏ひき肉を炒め、色が変わったらエビ・イカミックスも一緒に炒める。

  4. 4

    3を端に寄せ、ブロッコリーを入れ炒める。

  5. 5

    次にうずらの卵も入れる。そこへ鶏がらスープの素・水を入れ煮る。(ブロッコリーはこれで柔らかくなる)

  6. 6

    塩・コショウ少々で味を整え、水溶き片栗粉を回しかけとろみを付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

ブロッコリーは生のまま使うから しっかり洗っておく。ブロッコリーの大きさに合わせて水の量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AImyme
AImyme @cook_40052334
に公開
今年はどんな年にしてどんな風に過ごしてどんな私になるのかな。。(笑)時間の流れに慌てる日もあるけど、毎日を大切に、相変わらず笑えたらいいな♡今年もよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ