黒ウリとツナの塩昆布胡麻酢和え

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

白ウリとツナ、ピーマンをすし酢、塩昆布、胡麻で和えたお手軽な一品です。
このレシピの生い立ち
御近所で沢山白ウリをいただいたので、煮物や漬物以外に何か作れたらと思い、電子レンジで簡単に作れる一品を考えてみました。

黒ウリとツナの塩昆布胡麻酢和え

白ウリとツナ、ピーマンをすし酢、塩昆布、胡麻で和えたお手軽な一品です。
このレシピの生い立ち
御近所で沢山白ウリをいただいたので、煮物や漬物以外に何か作れたらと思い、電子レンジで簡単に作れる一品を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2食分
  1. ウリ(中) 1/2本
  2. ピーマン 1個
  3. ツナ缶 大さじ1強~
  4. 塩昆布 1つまみ~
  5. すし酢 小さじ1~
  6. (醤油等 味の調整に)
  7. 練り辛子 お好みで少々
  8. 白炒りごま 大さじ1
  9. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    黒ウリは皮を剥いて4つに割り、種を除き3㍉厚さ程度にスライスしてシリコンスチーマーに入れる。

  2. 2

    大きく育ちすぎた胡瓜(普通の胡瓜でも)を使っていただいても結構です。

  3. 3

    ピーマンは種を除いて細切りにする。

  4. 4

    1に3とツナをを入れる。ツナの油も使います。

  5. 5

    全体を混ぜてツナの油が絡んだら蓋をして電子レンジ600wで3分~加熱する。

  6. 6

    取り出して水分が出ていたらきり、塩昆布とすし酢少々を加えて混ぜ必要ならば醤油等足して味を調える。

  7. 7

    *味がなじんでくると少し薄くなるので少々味は濃い目にしています。

  8. 8

    全体を混ぜて暫く置き味をなじませ、お好みで練り辛子少々を加える。

  9. 9

    胡麻を加えて全体を和える。

  10. 10

    器に盛り付ける。

  11. 11

    粉チーズをふって完成です。

コツ・ポイント

電子レンジの加熱時間は各家庭で調整して下さい。
すし酢と塩昆布の割合はお好みでどうぞ。
胡麻はすりごまでも結構です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ