えのきの塩昆布すし酢胡麻和え

ミッキーアン @mickey_anne
えのきに塩昆布・すし酢・胡麻・粉チーズを合わせた簡単な一品。辛子を効かせてどうぞ♡
このレシピの生い立ち
えのきにすし酢と塩昆布を合わせた簡単な一品を作りました。
えのきの塩昆布すし酢胡麻和え
えのきに塩昆布・すし酢・胡麻・粉チーズを合わせた簡単な一品。辛子を効かせてどうぞ♡
このレシピの生い立ち
えのきにすし酢と塩昆布を合わせた簡単な一品を作りました。
作り方
- 1
えのきは石づきを落として洗い、半分~1/3程度の長さに切りってほぐす。
枝豆は解凍してさやから外す。 - 2
酒大さじ3と共に鍋に入れて火にかける(油は敷いていません)。
- 3
水分が出てくるので時々混ぜながら加熱を続ける。
- 4
写真のような状態になるまで加熱を続ける。
- 5
火を止めて塩昆布とすし酢を加えて混ぜ、味を見て調えてそのまま粗熱が取れるまで置いて味をなじませる。
- 6
粗熱が取れたら味を見てお好み味に調える。
- 7
胡麻と練り辛子を加えて混ぜる。
- 8
器に盛り付けて枝豆を散らし、粉チーズをふって完成です。
コツ・ポイント
すし酢・塩昆布の割合はお好みでどうぞ。
練り辛子はわさびでも、またラー油でも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ズッキーニのダシダ・塩昆布・胡麻和え ズッキーニのダシダ・塩昆布・胡麻和え
シリコンスチーマーで簡単調理✫ズッキーニに塩昆布・ダシダ・クレソルで味をつけ、胡麻・粉チーズ・ラー油で風味をつけた一品。 ミッキーアン -
茄子とちくわと枝豆の塩昆布マヨごま和え 茄子とちくわと枝豆の塩昆布マヨごま和え
茄子とちくわにマヨネーズを絡めでレンジ加熱し、塩昆布や粉チーズ、胡麻で和えるだけのお手軽な一品。鮮やかな茄子色キープ⋆ ミッキーアン -
-
茄子と玉葱の塩昆布おかか胡麻和え 茄子と玉葱の塩昆布おかか胡麻和え
茄子とピーマンに塩昆布とごま油を絡めて焼き、鰹節や胡麻、粉チーズ等と和えたお手軽な一品。レモン汁でさっぱり仕上げました。 ミッキーアン -
-
-
ニラとモヤシとカニカマの塩昆布胡麻和え ニラとモヤシとカニカマの塩昆布胡麻和え
食感良く湯通ししたニラとモヤシに、カニカマ、塩昆布、胡麻とレモン汁を合わせた一品。レモン汁をプラスしてさっぱりどうぞ。 ミッキーアン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19304483