我が家の定番ポテトサラダ

スクランプシャス
スクランプシャス @Mrs_Scrumptious

ゆで卵が入って、ちょっと濃厚。でもすし酢効果でさっぱりとした後味。これが我が家の定番ポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
普通のお酢よりまろやなすし酢は、よく調味料として使います。ポテトサラダにもよく合いました!

我が家の定番ポテトサラダ

ゆで卵が入って、ちょっと濃厚。でもすし酢効果でさっぱりとした後味。これが我が家の定番ポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
普通のお酢よりまろやなすし酢は、よく調味料として使います。ポテトサラダにもよく合いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. じゃがいも(男爵きたあかりなど) 大2個
  2. きゅうり 中1本
  3. 小さじ1/3~1/2
  4. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  5. すし酢 小さじ2~3
  6. マヨネーズ 大さじ4~5
  7. ゆで卵 1個
  8. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもを軽く水で濡らし、ふわっとラップで包み700Wの電子レンジで8分ほど温める。竹串がスッと刺さるようならOK。

  2. 2

    手で触れる温かさになったら皮をはがすようにむき、つぶしておく。
    この間に卵をゆでて冷まし、殻をむいておくとよい。

  3. 3

    きゅうりを薄くスライスし、軽く揉んでおく。水気が出たらキッチンペーパーなどで軽く水分を取る。

  4. 4

    潰したじゃがいに、塩もみしたきゅうり、鶏がらスープ、すし酢を加える。

  5. 5

    最後に、混ぜやすいようにカットした茹で卵とマヨネーズを加え、よく和える。

  6. 6

    しばらく冷蔵庫で冷やしたら、出来上がり。

コツ・ポイント

きゅうりはスライスした後、塩を振って水気をある程度出しておいた方が、ポテトサラダが水っぽくならずに良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スクランプシャス
スクランプシャス @Mrs_Scrumptious
に公開
東京在住。美味しいものを食べることも作ることも大好きな家庭に育ちました。子供に伝えたくて日頃我が家で食べている家庭料理を、記録の意味も込めてアップしています。つくれぽ1000件をいただき、うれしい今日この頃です。時々加筆、校正加えていますのでご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ