バター不使用、リンゴケーキ

かわはぎっこ
かわはぎっこ @cook_40082436

アーモンド香るキャラメリゼしたリンゴのケーキ
このレシピの生い立ち
バター不使用、カラメリゼしたリンゴのケーキが食べたくて。生地が軽いので、たくさん食べたくなります。バナナキャラメルパウンドケーキ参考

バター不使用、リンゴケーキ

アーモンド香るキャラメリゼしたリンゴのケーキ
このレシピの生い立ち
バター不使用、カラメリゼしたリンゴのケーキが食べたくて。生地が軽いので、たくさん食べたくなります。バナナキャラメルパウンドケーキ参考

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本
  1. a リンゴ 1個
  2. a 砂糖 大3
  3. a シナモン 少々
  4. b 2個
  5. b 砂糖 60~80g
  6. b 塩 ひとつまみ
  7. c サラダ油 40g
  8. c 牛乳 60cc
  9. d 小麦粉 100g
  10. d アーモンドプードル 60g
  11. d ベーキングパウダー 小1
  12. dシナモン 小1/2

作り方

  1. 1

    aのリンゴの皮をむく。8等分にして、薄くイチョウ切り。

  2. 2

    リンゴのキャラメリゼ。フライパンに砂糖大3と水大さじ1を入れ、 かき混ぜずにで溶かす。

  3. 3

    溶けてカラメル色になれば、火を小さくし、小さじ2の水を加える。リンゴを加え、ソテーし冷ましておく。シナモンを振りかける。

  4. 4

    型にクッキングシートを敷く。オーブンは180度に余熱。

  5. 5

    ボウルに、bの卵をほぐして砂糖、塩を加え湯煎にかけながら、もったりするまで泡立てる。

  6. 6

    cのサラダ油に人肌にあたためた牛乳をあわせ5に加え混ぜる。

  7. 7

    dの小麦粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、シナモンを合わせる。

  8. 8

    dの粉を全体にふるい入れながら混ぜる。ゴムベラでツヤが出るまで混ぜる

  9. 9

    カラメリゼしたリンゴを入れて混ぜる。型に流す。くるみを入れる場合はリンゴと一緒に混ぜる。

  10. 10

    180度30分焼く。竹串をさして生地がつかなければ出来上がり。

コツ・ポイント

リンゴは生だと水っぽくなる。カラメルゼせずに1分レンチンしても。

リンゴが沈むので、リンゴを少し残して上にのせる。
アーモンドプードルは冷凍可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かわはぎっこ
かわはぎっこ @cook_40082436
に公開
食べるのも作るのも大好き。 料理の記録に始めました(^-^)BTSに夢中✨✨韓国ドラマも大好き
もっと読む

似たレシピ