ドイツのリンゴケーキ

Chunachan @cook_40127416
ドイツ留学中にホストマザーから教えてもらったおいしいリンゴケーキ。ドイツ語ではApfelkuchen☺
このレシピの生い立ち
ドイツ留学中、秋にリンゴがたくさんとれたというか取れすぎたので消費するために毎週ホストマザーやホストシスターと焼きました。
ドイツのリンゴケーキ
ドイツ留学中にホストマザーから教えてもらったおいしいリンゴケーキ。ドイツ語ではApfelkuchen☺
このレシピの生い立ち
ドイツ留学中、秋にリンゴがたくさんとれたというか取れすぎたので消費するために毎週ホストマザーやホストシスターと焼きました。
作り方
- 1
オーブンを190度に予熱する
- 2
Aの材料をボウルで混ぜる
- 3
型に移してまんべんなく広げる
- 4
リンゴを好きなように切り(写真のようなのもおすすめ)生地の上に並べていく
- 5
ちなみに薄く切って花びらのように並べるも素敵です。
- 6
シナモンシュガーを上にパラパラかける
- 7
30分から40分オーブンで焼く
- 8
生クリームやカスタードクリームを添えるとさらにおいしい
コツ・ポイント
リンゴをきれいに並べると美しく出来上がります。よりふんわりしたスポンジにしたい方はベーキングパウダーを多めに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19312296