夏に元気♪自家製にんにくみそ

mmchopin @cook_40037603
暑い夏にも、スタミナつけて、元気いっぱい。作り置きして、そうめんや野菜、お肉に、なんでも合う万能味噌です。
このレシピの生い立ち
にんにくをたくさんいただいたので、保存できるものを作りたいと思い考えました。
夏に元気♪自家製にんにくみそ
暑い夏にも、スタミナつけて、元気いっぱい。作り置きして、そうめんや野菜、お肉に、なんでも合う万能味噌です。
このレシピの生い立ち
にんにくをたくさんいただいたので、保存できるものを作りたいと思い考えました。
作り方
- 1
にんにくは、濡れたペーパータオルに包みそれごとラップして電子レンジで2分加熱し、あら熱が取れたら皮をむき粗みじんに。
- 2
ネギはみじん切りに。
- 3
材料をすべて鍋に入れ、焦がさないように弱火にかけ、ねっとりするまで加熱する。(だいたい7分)
- 4
煮沸した瓶などにつめて保存したらよいです。
コツ・ポイント
にんにくは、皮つきのままラップにくるんで加熱すると皮も簡単に剥けます。
好みで砂糖の量を調節してください。
焦がさないように弱火でね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19228840