フライパンで♪鶏むね肉のトマト煮込み

影丸(かげまる)
影丸(かげまる) @cook_40052210

ズボラな男子学生がイタリアンを夢見て調理した(自称)贅沢な一品。お肉も野菜もガツンと食べられます。
このレシピの生い立ち
残ってた鶏肉を贅沢に食べたい!
…けどできるだけヘルシーにしたい!
ということで野菜と一緒に、トマト缶で煮込みました。

フライパンで♪鶏むね肉のトマト煮込み

ズボラな男子学生がイタリアンを夢見て調理した(自称)贅沢な一品。お肉も野菜もガツンと食べられます。
このレシピの生い立ち
残ってた鶏肉を贅沢に食べたい!
…けどできるだけヘルシーにしたい!
ということで野菜と一緒に、トマト缶で煮込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 鶏むね肉 1/2枚(約150g)
  2. キャベツ 1枚
  3. ナス 1/2本
  4. ピーマン 1個
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. トマト缶 200cc
  7. 50-100cc
  8. 調味料類
  9. ●料理酒 大さじ2
  10. ●塩 ひとつまみ
  11. コンソメ 1個(顆粒:小さじ2)
  12. マヨネーズ 適量
  13. ケチャップ 適量
  14. オリーブオイル 適量
  15. バジルなど(飾り付け用) (お好みで)
  16. 粉チーズ (お好みで)

作り方

  1. 1

    今回使用したトマト缶です。カットトマトです。半量(200㏄)を使いました。

  2. 2

    使用した野菜たち。キャベツはざく切り、ピーマンは種とヘタを取り除いて細切り、玉ねぎは薄切り、ナスはヘタを取って一口大に。

  3. 3

    鶏皮が苦手な方は先に剥いでおきます。鶏肉をポリ袋に入れ、「●」を加えてもみ込んで下味をつけます。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ→ナス→ピーマンをジャン②炒めます(強火)。最後にキャベツを加えます(中火)。

  5. 5

    フライパンの中央を空けて、ポリ袋から「●」と共に鶏肉を丸ごと投入!トマト缶、水を回し入れて蓋をし、5分間煮込みます。

  6. 6

    5分経ったら一度鶏肉を裏返し、コンソメを加えて軽く周囲をぐるぐるかき混ぜます。再び蓋をして5分間煮込みます。

  7. 7

    蓋を取り、強火で水分をある程度飛ばします。お好みのタイミングで鶏肉を器に取出し、周りに野菜とトマトを流し入れます。

  8. 8

    マヨネーズ・ケチャップをそぐるっとひと回しかけ、鶏肉にオリーブオイルを垂らします。お好みでバジル、粉チーズを振って完成!

コツ・ポイント

★鶏肉が分厚い場合はあらかじめ観音開きにして薄くしておくといいです。

★水の投入量はフライパンの大きさに合わせて調節してくださいね(^_^;)

★飾り付けも兼ねて最後に味付け。染み込ませたい場合は煮込む段階で入れてOK♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
影丸(かげまる)
に公開
影丸♂☆唐揚げ大好き閲覧ありがとうございます!更新は休止しましたが、レシピはそのまま残してます。大学時代の思い付きがほとんどで恐縮ですが、皆様のつくれぽ、大変嬉しく拝見してます。(2021年7月15日)
もっと読む

似たレシピ