きゅうりと錦糸卵の酢の物

のこぜっと
のこぜっと @cook_40044364

さっぱり、箸休めにもなる夏の副菜です。
このレシピの生い立ち
きゅうりの消費…今はこれがレシピ考案のきっかけです(笑)

きゅうりと錦糸卵の酢の物

さっぱり、箸休めにもなる夏の副菜です。
このレシピの生い立ち
きゅうりの消費…今はこれがレシピ考案のきっかけです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. 1個
  3. 水溶き片栗粉 大さじ1
  4. カットわかめ 大さじ2
  5. 甘酢につけたミョウガ 5個
  6. 甘酢 大さじ2〜3
  7. 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりを千切りにし、塩をまぶして5分〜置き、水気がでたらぎゅっと絞る。

  2. 2

    卵に水溶き片栗粉を入れて解きほぐし、薄焼き卵を作る。冷めたら千切りにする。

  3. 3

    甘酢漬けのミョウガを千切りにし、ボウルにきゅうり、卵、カットわかめを入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    ミョウガをつけていた甘酢、塩を入れ、混ぜ合わせる。味を見て、酢や塩で調味してくださいね。

  5. 5

    冷蔵庫で冷やしてから召し上がれ。

コツ・ポイント

カットわかめは戻さなくてOK。甘酢であえて冷やしているうちに、程よく戻って味もなじみます。甘酢の無駄なく使えるのが嬉しいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のこぜっと
のこぜっと @cook_40044364
に公開
パンと焼き菓子をメインとしたお菓子作りが得意です。今、週に一日だけ、自宅でパン屋さんを開業。フランスパン、食パン、フォカッチャの食事パンをメインに。のこぜっとのスペシャリテが気まぐれに登場。馬屋を改築したほっとする空間に、小麦の香りが広がります。
もっと読む

似たレシピ