作り方
- 1
魚の切身に塩をふって5分置き、出てきた水分をしっかり拭き取る。(臭いが気にならなければ省いてもOK)
- 2
ジップロックに醤油麹、酒、柚子の塩漬(レシピID :19202340)を入れてよく揉む。
- 3
重ならないように魚を入れ、空気を抜く。全体が漬かるように調整する。
- 4
冷蔵庫で1~2時間置く。途中上下を返すときれいに漬かる。このまま冷蔵・冷凍保存できます。
- 5
表面の麹をざっと取り除き、グリルなどで焼く。麹がついたまま焼くと焦げやすいので要注意。
- 6
使った幽庵地は醤油麹や酒をつぎ足して2~3回使えます。すぐに使わなければ冷凍で。
コツ・ポイント
魚は鮭、鰆、鯛、鰤などお好みで。
脂身の少ないお肉にも合います。
フレッシュな柚子を使う場合、醤油麹の量で塩分を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シュガーカットと醤油麹で魚の味噌漬け焼き シュガーカットと醤油麹で魚の味噌漬け焼き
魚の味噌漬けに醤油麹を使うと、フワッと柔らかく旨みもアップします。お砂糖もみりんも使わずにシュガーカットでカロリーオフ! 金太郎丸 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19235719