じゃがいものガレット風ソテー

☆あやこん☆
☆あやこん☆ @cook_40136133

市販のじゃがいものガレットの素を使って。朝ご飯にもぴったり!簡単に一品が出来ました。

このレシピの生い立ち
じゃがいものガレットは、よく作りますが、バラバラでこの味も美味しいだろうなぁと思って(笑)

じゃがいものガレット風ソテー

市販のじゃがいものガレットの素を使って。朝ご飯にもぴったり!簡単に一品が出来ました。

このレシピの生い立ち
じゃがいものガレットは、よく作りますが、バラバラでこの味も美味しいだろうなぁと思って(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. じゃがいも 小5個
  2. 人参 1/3本
  3. ベーコン(ハーフサイズ) 1パック
  4. オリーブ 大さじ2
  5. セリ 適量
  6. 粉チーズ 小さじ1~2
  7. ガレットの素 1パック
  8. 塩コショウ 適量
  9. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、マッチ棒のような千切りにして流水にさらし、水が透明になったら水を切っておきます。

  2. 2

    人参とベーコンも千切りに、パセリはみじん切りにしておきます。

  3. 3

    じゃがいもとベーコンは、ボールに入れガレットの素と和えておきます。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油をしいて人参を炒めます。

  5. 5

    人参が、しんなりしたら、③を入れ中火で炒めます。

  6. 6

    油がまわり、じゃがいもの色が変わってきたらふたをして、弱火にします。

  7. 7

    時々ふたを開け混ぜながら、じゃがいものかさが減りしゃり感がなくなったら粉チーズ小さじ1~2をいれ混ぜて出来上がり。

  8. 8

    じゃがいものしゃり感を見るときに味も見てください。味が足りなければ塩コショウで味を整えます。

  9. 9

    器に盛り、お好みで粉チーズをふり、パセリを飾ってください。

コツ・ポイント

作り方⑤と⑧でじゃがいものカサの違いがわかります。じゃがいものガレットの素は中に2袋入っていますが、今回は2袋とも使っています。パセリは乾燥でも全然いいと思います。本来のガレットは、じゃがいもは水にさらしませんが今回はさらします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆あやこん☆
☆あやこん☆ @cook_40136133
に公開
管理栄養士です。病院給食らしからぬ、病院の献立作成と栄養指導、カウンセリングをしてきました。大量にも作れて、おいしい^^それを家庭用にアレンジ!!娘へ…あなたのためにこれを残しておきます。将来困ったら使ってください。これがあなたの母の味…のはずです^^
もっと読む

似たレシピ