オーブントースターで簡単スコーン

vicia-faba
vicia-faba @cook_40038093

オーブントースターなら食べたいときにすぐできます!2011.4.8につくれぽ10人に達しました。ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
我が家にはホットケーキミックスが大量に常備されていて、手早く簡単におやつや朝食をつくりたいときに利用しています。その中の一つがスコーンです。

オーブントースターで簡単スコーン

オーブントースターなら食べたいときにすぐできます!2011.4.8につくれぽ10人に達しました。ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
我が家にはホットケーキミックスが大量に常備されていて、手早く簡単におやつや朝食をつくりたいときに利用しています。その中の一つがスコーンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    ボウルにホットケーキミックスとショートニング(バター・ケーキ用マーガリンでも)を入れる。

  2. 2

    ショートニングを指でつぶして細かくし、ポロポロにする。

  3. 3

    牛乳を加え、全体をまとめていく。まとまってきたところでチョコチップやナッツを加える。

  4. 4

    できた生地を厚さ1cm程度にのばし、包丁でカットしていく。

  5. 5

    クッキングシートかアルミホイルを敷いたトースターの天板に、カットした生地をのせていく。膨らむので間を空けて。

  6. 6

    予熱1分後、トースターに生地を並べた天板を入れる。2~3分後、アルミホイルをかけ、10分焼く。

  7. 7

    焼き色、焼け具合をチェックし、足りないようなら、アルミホイルをかけて様子を見ながら加熱してください。

  8. 8

    ショートニングの代わりにバターや製菓用マーガリンでもOKです。

コツ・ポイント

我が家のトースターは1000wのもので、特別な機能はついていません。トースターに入れて焼き色がついたらアルミホイルをかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
vicia-faba
vicia-faba @cook_40038093
に公開
主人と3歳6ヶ月の男の子、生後8カ月の女の子の4人暮らし。現在育休中。男の子は卵アレルギーで、卵無しのお菓子ばかりでしたが、ようやく食べられるように。あとは加熱してない卵を克服するのみ!
もっと読む

似たレシピ