銀シャリ かまど炊き

ゆうじパパ
ゆうじパパ @yuji409535

おいしいお米のたき方。
このレシピの生い立ち
1合用の釜で炊きました。

銀シャリ かまど炊き

おいしいお米のたき方。
このレシピの生い立ち
1合用の釜で炊きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1合用
  1. お米 1合
  2. お水 1合

作り方

  1. 1

    お米を洗いざるにあげます。

  2. 2

    お米と同じ分量のお水を入れます。

  3. 3

    弱火にて10分
    やや中火で15分
    弱火で5分炊きます。

  4. 4

    最後に10分蒸らします。

コツ・ポイント

夏場は、30分 冬場は1時間ざるにあげることで、お米が十分に水を吸い込みます。
蒸気が噴出したら、お米の炊ける音に注意!音がかわるタイミングで弱火に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうじパパ
ゆうじパパ @yuji409535
に公開
子供に伝承できるレシピを保存しています。
もっと読む

似たレシピ