ふかひれスープの素で♪中華あんかけご飯

masakohママ
masakohママ @cook_40039429

高級フカヒレもスープの素を使えば簡単&安価♪コクある「あん」で丼に、雑炊に、お好きにアレンジ^^ 休日のランチなどに♪
このレシピの生い立ち
お友達に教わりました。あんを作るのが面倒な時にいいなと思いました。アレンジしてあります。

ふかひれスープの素で♪中華あんかけご飯

高級フカヒレもスープの素を使えば簡単&安価♪コクある「あん」で丼に、雑炊に、お好きにアレンジ^^ 休日のランチなどに♪
このレシピの生い立ち
お友達に教わりました。あんを作るのが面倒な時にいいなと思いました。アレンジしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ふかひれスープの素 1袋(3~4人分)
  2. 白菜 3~4枚
  3. ねぎ 1/3本
  4. ★生姜 1片
  5. ★にんにく 1片
  6. 小松菜(またはチンゲン菜 1/3束
  7. 人参 1/3本
  8. きのこ(舞茸・椎茸・エリンギシメジ何でも) 1パック
  9. 豚薄切り肉 200gくらい
  10. 1個
  11. ご飯 4人分
  12. サラダ油・塩・こしょう 各適宜
  13. スープの素が希釈タイプなら、記載してある量
  14. 必要に応じて 
  15. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    白菜はざく切り、ねぎは斜め輪切り、生姜とにんにくはみじん切り、きのこは石づきをとりほぐし、人参は短冊切り。

  2. 2

    小松菜は3cm幅にカット、卵はボウルに溶いておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れ(大さじ1くらい)、★の香味野菜をじっくり弱火で炒める。

  4. 4

    そこへ人参を入れて炒め、きのこ(今回はエリンギ使用)を足して更に炒め、一旦取り出す。

  5. 5

    フライパンをサッとキッチンペーパーなどで拭き、サラダ油を入れて卵を流し、大きめの炒り卵を作って取り出す。

  6. 6

    フライパンに豚肉を入れて強火で炒め、火が通ったら(豚の脂が気になる人は拭き取って)水を入れる。
    (今回はカップ3)

  7. 7

    煮立ったら、小松菜を入れ、やや硬めくらいに火が通ったら、取り出しておいた野菜を戻し入れる。

  8. 8

    煮立ったら「ふかひれスープの素」を入れ、よく混ぜる。
    (今回は生協ブランドの物;5倍希釈を使用)

  9. 9

    味見をし、塩、コショウで調味する。

  10. 10

    お好みでとろみを増したい場合、水溶き片栗粉を入れる(大さじ1くらい)

  11. 11

    ご飯をよそり、あんをかけて出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masakohママ
masakohママ @cook_40039429
に公開
埼玉県在住の食いしん坊4人家族✿趣味で英会話を習っているのでお友達は多国籍♫その方達から教わったお料理は私の財産です♡♡関西倶楽部No.22♡♫毎日がお誕生日の会 No.7♫2010.3の日記に自己紹介してます♪レシピの見直し随時。ご了承を。 多忙につき同一コメントでの掲載ごめんなさい(>_<)頂いたコメントは全て有難く読ませて頂いてます♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ