アンチエイジング!柿の豆乳ジュース

はりのことね
はりのことね @cook_40066614

『柿が赤くなると、医者が青くなる』といわれるほど栄養豊富な柿。体を冷やし、のどの渇きをとります。二日酔いにも☆
このレシピの生い立ち
あんまり、柿は好きじゃなかったけど ジュースにしたらおいしく飲めました☆

アンチエイジング!柿の豆乳ジュース

『柿が赤くなると、医者が青くなる』といわれるほど栄養豊富な柿。体を冷やし、のどの渇きをとります。二日酔いにも☆
このレシピの生い立ち
あんまり、柿は好きじゃなかったけど ジュースにしたらおいしく飲めました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2杯分
  1. 1個
  2. 豆乳(無調整) 120g
  3. くるみ 20g
  4. ハチミツ 小さじ1

作り方

  1. 1

    柿をきります。おしりにある、十字のへこみに沿って四つに切ると種をよけてきることができます。種、ヘタ、皮をとりサイコロ状に

  2. 2

    材料をすべてミキサーにいれ、スイッチON!
    できあがり♪

  3. 3

    今回、無調整豆乳を使いましたが、匂いはきになりません。
    好みで、調整済み豆乳を使っても可

  4. 4

コツ・ポイント

クルミは脳の形に似ているので、脳に効く!精神安定や鎮痛、安眠に効果あり☆
ハチミツは、ボツリヌス毒素混入の可能性から 一歳以下のお子さんには禁忌です。
豆乳は、クルミで便秘傾向になる腸を整えてくれます。肌荒れにも◎。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はりのことね
はりのことね @cook_40066614
に公開
自炊は日々の楽しみ♪  ★目指せ!!医食同源★中医養学、栄養学も参考に レシピに知識をプラスしてご紹介していきます。でも、『おいし~!幸せ♪』って感じて ご飯を食べることに、まさる薬はありませんね
もっと読む

似たレシピ