作り方
- 1
冷凍のパイシートをしっかりラップして冷蔵庫に入れて解凍しておく。触って固い様なら常温で解凍しておく。
- 2
解凍したパイシートを薄くのばしたら再度ラップをして冷蔵庫に入れておく。
- 3
鍋に牛乳と栗を入れて弱火で煮る。
- 4
温まってふつふつしてきたらしばらく煮て木ベラかマッシャーでツブツブが残る位に潰して煮る。
- 5
バターを入れて溶かして混ぜ砂糖を入れて混ぜたら味見する。(足りない様なら砂糖を追加する)
- 6
とろみがついてきたら火を止めてバットに入れてあら熱をとり冷蔵庫で冷やしておく。
- 7
卵を卵黄と白身に分ける。卵黄は混ぜておく。
- 8
2を4等分して2枚にフォークでさして穴をあける。2枚は縱に切れ目を入れておく。
- 9
6を10等分して5の穴あきのパイシートにのせて周りに白身をぬり切れ目を入れたパイシートをのせる。
- 10
のせたら指で押しながら密着させてからフォークで四方を押さえつける。
- 11
トースターの皿にアルミホイルを敷いて10を置いてハケで卵黄を塗る。
- 12
焦げやすいので様子を見ながら1000wのトースターで5〜10分焼く。
コツ・ポイント
栗ペーストは作って冷凍保存できるので作る個数はお好みで。栗の甘さによって砂糖の分量は変えて下さい。トースターの焼き具合が手前と奥で違う場合は回転させたりして様子を見て下さい。1個約45gに分けて10個分作れます(^-^)v
似たレシピ
-
-
冷凍パイで☆スイートポテトマロンパイ 冷凍パイで☆スイートポテトマロンパイ
甘みがなかった残念なさつまいも。牛乳で煮て、優しい甘みのスイートポテトにしました。トースターで簡単に焼いちゃいます。 fooma16 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19241197